大人なのに注射が苦手? それはネアンデルタール人の遺伝子を継承しているからかも

スポンサーリンク
豆知識
1: きつねうどん ★ 2020/07/28(火) 08:09:46.63 ID:CAP_USER
no title

Credit:depositphotos

大人なのに歯医者や注射が極端に苦手、という人がたまにいます。

こういう人たちを見ると「いい年して情けない」と、安易に考えてしまいますが、実は痛みに極端に敏感な人達は、古代ネアンデルタール人の遺伝子を継承しているのかもしれません。

ネアンデルタール人の遺伝子は昨今非常に詳細な解析が可能となっていて、さまざまな研究が進められています。

そうした中で、実はネアンデルタール人は痛みの閾値が非常に低かった可能性があると報告する研究結果が登場しました。

そして、その遺伝子は英国人50万人を対象に調査したところ、およそ全体の0.4%の人が現代でも継承していることが判明したのです。

これは英国に限らず、世界中の人々の中にも痛みに敏感な遺伝子を古代より継承した人がいる可能性を示唆しています。

ネアンデルタール人の遺伝子

ネアンデルタール人は約40万年前に出現し、2万年以上前に絶滅したとされる化石人類です。

このネアンデルタール人は、現生人類である我々とはまったく異なる種族であり、混血が生まれることも不可能だと考えられていました。

しかし、最近では発見されたネアンデルタール人の遺体から高品質のDNAサンプルが得られ、現生人類に彼らの遺伝子が数%混入しているということが明らかにされました。

こうした研究が進み、現在ではネアンデルタール人が現代の我々と何が違っていたかという、遺伝子の変異についても自信を持って特定できるようになっています。

この中で、特に際立っていたのが、Nav1.7というタンパク質を合成する遺伝子「SCN9A」です。

すべてのネアンデルタール人が、この遺伝子では合成されるタンパク質の形状を変化させる3つの変異を持っていたのです。

この説明では、専門知識のない人間には何を言っているのかさっぱりですが、重要なのはNav1.7が身体の神経に作用するタンパク質で、痛みの信号を脊髄と脳に伝達するかどうか、またどの程度伝達するかを決める役割を持っているということです。

タンパク質のNav1.7はいわゆる「痛みのボリュームつまみ」のようなものなのです。

そのため遺伝子「SCN9A」が欠損していて、タンパク質Nav1.7が無効にされている人は、先天性無痛症になり痛みをまったく感じなくなることが知られています。

つまり、ネアンデルタール人は現生人類とは、痛みの感じ方が全く異なっていた可能性があるのです。

痛みのトリガー遺伝子
研究者たちは、このネアンデルタール人の遺伝子変異が、どのように神経に作用していたかを、カエルの卵と、人間の腎細胞を使って調査しました。

すると変異したNav1.7が生み出す神経インパルスは、変化のないタンパク質と比べてより活性化していることがわかったのです。

これはネアンデルタール人が、遺伝子「SCN9A」の変異によって「痛みのボリュームつまみ」が最大方向へ回されていたのに近い状態だったことを意味しています。

つまりネアンデルタール人は、ちょっとの刺激でも現生人類と比べて非常に痛いと感じる、痛みに非常に敏感な人たちだった可能性があるのです。

次に研究者は、このネアンデルタール人の変異遺伝子を継承している人が現代にも存在するか調査しました。

これには英国人50万人のゲノムデータベースUK Biobankが利用されました。

この調査によると、データベースに登録されたうちの約0.4%の人が、ネアンデルタール人と同じ変異した遺伝子のコピーを持っていました。

引用元: ・大人なのに注射が苦手? それはネアンデルタール人の遺伝子を継承しているからかも [きつねうどん★]

2: きつねうどん ★ 2020/07/28(火) 08:09:55.56 ID:CAP_USER
ただ、ネアンデルタール人はこうした変異遺伝子を2つ持っていましたが、現代人は1つしか持ちません。

それでも研究では、こうした変異遺伝子を持つ人達は、持たない人に比べて痛みを感じる可能性が人生を通して7%近く上昇すると報告されています。

敏感なネアンデルタール人
実際にネアンデルタール人が痛みに敏感で、痛がりだったのか、ということは現代ではわかりません。

この結論には慎重な意見を述べる科学者も多く、実際のところ遺伝子の変異はそれほど痛みの感度に影響しなかった、または脳や脊髄は痛みを修正する機能を持つため、それほど痛みの伝達に影響はなかったと考える人もいるようです。

しかし、ネアンデルタール人の歯垢などを分析すると、彼らが植物から抽出した鎮痛剤を利用していたこともわかっており、痛みに敏感で治療や看護には細心の注意を払っていたことも確かなようです。

痛みに敏感であれば、僅かな炎症や負傷の兆候も感じ取れ、早期に対処できるようになります。いずれにせよ痛みを感じることは悪いことではありません。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/Depositphotos_6595126_s-2019-768×512.jpg
Credit:depositphotos

遺伝的な影響で痛みに敏感になる可能性があるとすると、大人なのに歯医者や注射は我慢できない、という人のことも笑えないかもしれません。

それは古代から継承された、現代人にわずかに残るネアンデルタール人の性質かもしれないのです。

この研究は、ドイツのマックス・プランク進化人類学研究所の研究者Hugo Zeberg氏を筆頭とした研究チームより発表され、論文は生物学全般を扱う学術誌『Current Biology』に7月23日付けで掲載されています。

A Neanderthal Sodium Channel Increases Pain Sensitivity in Present-Day Humans

reference: nature,sciencealert/ written by KAIN

https://nazology.net/archives/65440

3: Ψ 2020/07/28(火) 08:11:36.16 ID:9Mos+e9R
まぁ嫌なのは間違いない

5: Ψ 2020/07/28(火) 08:16:58.45 ID:ocRzZ750
お前は
注射器にカメラでも付けているのか?
人体内のどこにその針が
突き刺さってるのか?
確認してるのか?!!

6: Ψ 2020/07/28(火) 08:17:12.86 ID:8G435XRy
子供の頃予防注射が死ぬほど嫌だった

7: Ψ 2020/07/28(火) 08:19:00.07 ID:ocRzZ750
血管にと言うがどこか具体的にピンポイントで
分かるというのか?
お前らに突き刺さる注射器が?!

8: Ψ 2020/07/28(火) 08:20:06.00 ID:PjCt7A6D
テレビではホモサピエンスは狩りで情報伝達の方法
を得て
効率よくかつケガの少ない方法で生き抜いた
絶滅したネアンデルタール人は狩りで獲物に
向かうときは自分の腕力のみでケガも多く寿命も
短かったと

11: Ψ 2020/07/28(火) 08:39:08.91 ID:ocRzZ750
ほう。
お前らは古事記にちゃんと記してある
治療法も知らないのか?!!!!!
やはり天皇は朝鮮人だな。
神話をも自らの権威を飾る道具にするとは!!
たまげたわ!!!
ちゃんと誰にでも分かるように記してあるぞ!!

12: Ψ 2020/07/28(火) 08:39:24.94 ID:iYuREWd/
俺も痛みにかなり弱いから悲しい
原因は先祖がネアンデルタールとやったせいかよw

13: Ψ 2020/07/28(火) 08:40:43.66 ID:XRRC4uPB
痛みには強いけど注射だけは苦手

17: Ψ 2020/07/28(火) 09:17:17.91 ID:0dANWYuS
消毒で拭くアルコールが染みるからいやや
予防接種だとバカみたいに腫れるしなぁ

18: Ψ 2020/07/28(火) 10:25:37.17 ID:HB/0msts
俺さ・・・

普通の人とは明らかに違うと思うんだ

・注射の時に刺さってる針を見ることが出来ない、
未だに一度も刺さってる針を見たことがない
・ラーメンドンブリを手で持って食べることが出来ない(熱いから)、むろん
 猫舌で冷ましてでなけば食べれない
 つい最近気づいた、

・御茶も同様よほど冷まさないと手で持つ事すら出来ない

・刃物が怖い・・・先端恐怖症か?
 トンカツ屋さんみたいにキャベツ切れない
 真似したら多分左手をスライスしてしまう・・・

・水を飲む時、ゴクンと一回でしか飲めない、本当だ・・・
 ゴクンゴクンと連続で飲めない、多分溺れる

20: Ψ 2020/07/28(火) 11:00:48.64 ID:SjjH4O/7
>>18
いろいろ暗示にかかっているようで

19: Ψ 2020/07/28(火) 10:59:35.81 ID:SjjH4O/7
犬や猫でも嫌うんだが

21: Ψ 2020/07/28(火) 11:04:55.38 ID:39Jeh10j
日本人は世界でもネアンデルタール人の遺伝子を多く残してる民族らしい

だからワシも注射が苦手なんや!

22: Ψ 2020/07/28(火) 11:05:26.21 ID:ocRzZ750
千年前には注射器なんてありません。
別に寿命も短くありません
平家物語では150歳の翁も
現代医療がドルイドの罠です

28: Ψ 2020/07/28(火) 11:41:41.24 ID:RzIcmJO2
なぜ大人は注射が平気かのように語られてるのか?

タイトルとURLをコピーしました