1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 17:58:34.06 ID:eUG786xiM
引用元: ・【悲報】鬼滅の刃、やっぱり忖度されワンピの最高初版より22万少なく調整される
3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 17:58:55.50 ID:lubKVDZ9d
単行本初版発行部数記録
1位 405万部 ワンピース67巻
2位 400万部 ワンピース64巻
2位 400万部 ワンピース65巻
2位 400万部 ワンピース66巻
2位 400万部 ワンピース68巻
2位 400万部 ワンピース69巻
2位 400万部 ワンピース70巻
2位 400万部 ワンピース71巻
2位 400万部 ワンピース72巻
2位 400万部 ワンピース 73巻
2位 400万部 ワンピース 74巻
2位 400万部 ワンピース 75巻
2位 400万部 ワンピース 76巻
14位 395万部 鬼滅の刃23巻
15位 390万部 ワンピース 64巻
41: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:00:13.74 ID:w2MMk2mbd
>>3
忖度するにしても400万でいいだろと思ったら、ランキング10位以内に入れたくなかったんか
77: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:01:32.52 ID:Ut9LAipId
>>3
尾田「400万部 これがグランドラインやで吾峠くん」
156: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:03:42.94 ID:ry0yvNfwM
>>3
尾田くん……
231: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:06:18.63 ID:/u8juW4Ud
>>3
陰湿やな尾田上
597: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:18:02.62 ID:+2O3qwend
>>3
集英社くん…
645: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:19:46.39 ID:ZENP+CY+0
>>3
2位にすら並ばせたくないという忖度
674: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:20:47.11 ID:vlxVWdHe0
>>3
64巻二つあるやんけ
4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 17:58:58.50 ID:dCIaTa50a
やったね尾田くん
66: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:01:06.19 ID:RYLP9dhS0
>>6
マジでおかしいよな
普通漫画って段々と人気落ちるはずだろ
なんで発行部数増やしてんだよ
16: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 17:59:24.06 ID:moWI//rda
漫画は20巻くらいで終わるのがええんやな
115: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:02:43.54 ID:qyDEoGA+d
>>16
それでも週刊連載なら4年くらいにわたるから十分なんだよな
21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 17:59:33.46 ID:OiU/HSr9p
81: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:01:47.07 ID:O3042drP0
>>21
正論だけどそんなこといったらスポーツも楽しめなくなるからな
748: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:23:09.92 ID:MQW8DwzV0
>>21
半年後くらいに貼って
67: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:01:10.00 ID:dtVaquYG0
忖度不可能な映画の興行収入についてはもうすぐ千と千尋の神隠し抜かしそうなのが笑える
413: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:11:45.08 ID:zW+d5Mqa0
>>67
未だにそこら辺の大ヒット作を圧倒する数字出してて草生える
もう260億も積んでるのに
93: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:02:13.89 ID:fkGsmb6fM
鬼滅なんて今だけ
映画もすぐ落ち目になる
112: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:02:39.55 ID:5WBWUJXy0
>>93
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
ワンピース最強!!!!!!!!!!
127: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:03:01.74 ID:MM1lP1ty0
>>93
ホースの水かな?
136: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:03:11.16 ID:mfd8dkgs0
>>93
返金曲線を濃くするな
98: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:02:18.54 ID:MM1lP1ty0
どっちにしろ映画ではもう勝てへんやろな
143: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:03:24.73 ID:IDIPHAGxd
もうこれ取れることのない汚れやな
この先どんな数字出しても忖度とバスターコールステマで完封されるやん
183: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:04:50.88 ID:ZENP+CY+0
>>143
ワンピは売れてるから面白い
→忖度記録
盛り上がってる漫画はどうせステマ
→バスターコール
論破余裕になってしまった
237: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:06:28.20 ID:MM1lP1ty0
>>149
尾田「私が天に立つ」
150: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:03:34.79 ID:H+Y1itGXp
サンデー行って高橋留美子と吾峠が仲良くすればいい
152: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:03:41.20 ID:DuPdznwS0
書店員スレ見てると鬼滅はおろか呪術よりも売れなくなってるらしいな
186: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:04:59.00 ID:1JC3DDfg0
実売数が400万冊ぐらいなんやろ?
売れても450万冊ぐらい
だったら初版はこんなもんやろ
209: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:44.84 ID:FhV63nKSp
>>186
ワンピースは初版400万、実売200万やぞ
224: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:06:10.70 ID:2U8F9J8qp
>>186
じゃあなんで尾田っちは実売200万もないのに400万も刷ってんの
答えられないんやね
361: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:10:07.75 ID:1JC3DDfg0
>>224
ずっと長いこと第一線やからなぁ
日本の全ての本屋の棚に
常に1冊か2冊並んでて
いつでも手軽に手にとれるようにしとくのも大事やろ
386: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:10:46.45 ID:2U8F9J8qp
>>361
答えられないんやね
420: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:11:56.26 ID:1JC3DDfg0
>>386
答えとるやんw
398: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:11:17.93 ID:legoNRF7d
>>361
現実は何十冊とホコリかぶって返本されるんやけど
251: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:07:02.41 ID:e7t4k0w4M
>>186
発売日前重版するんですが?
268: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:07:36.41 ID:nPF8yr2eM
>>186
発売前重版してるんだよなぁ
308: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:08:53.00 ID:sSORiHb2a
>>268
これのせいで忖度確定なんだよな
336: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:09:34.11 ID:hxuwURY00
>>268
これに対する明確な回答がないからな
そら忖度言われるわ
511: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:14:58.74 ID:O3042drP0
>>268
記録は抜きたくない、でも売りたい
集英社のこの浅ましさがヘイト溜めまくってる
190: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:05.46 ID:KdB26Kh6x
言うほどおっこの本はいっぱい刷られてんのかー買うか!ってなるか?
239: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:06:29.67 ID:Ut9LAipId
>>190
発行部数を実売のように語る詐欺のような商法やぞ
193: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:07.94 ID:dPml0PWVM
395とかいう中途半端な数字もヤバすぎる
203: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:32.96 ID:zRXiTNkhp
261: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:07:21.71 ID:zR1+eUlYd
>>203
このコラで冷静になるJ民多かったのに
今日のニュースで一気に叩かれて草
296: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:08:34.91 ID:/u8juW4Ud
>>261
>>215やぞ
369: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:10:24.12 ID:aAYOc1oy0
>>261
ワノ国は面白くないんだから収まる訳がないだろう
474: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:13:44.10 ID:zR1+eUlYd
>>369
ここから世界情勢編が始まって盛り返すんだよなあ
ワノクニは作者の趣味やからマーティングとか考えてないねん
288: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:08:19.04 ID:TkWIZfWL0
>>203
トイレットペーパーなんか読んでるから台詞回しにセンスがないんだなこれ
339: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:09:37.63 ID:mfd8dkgs0
>>203
尾田くんはこんなこと思ってないぞ
売上こそ全てや
357: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:10:03.90 ID:NNE0nHxE0
>>203
何言ってだ好き
389: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:10:49.39 ID:sSORiHb2a
>>203
無残を尾田っちに変えた方がしっくりくる
205: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:37.73 ID:1LIzYf5/0
282: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:08:09.46 ID:kDOoqcMC0
>>205
錦えもんってこんな前からいるくせに全然印象残ってないよな
317: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:09:03.37 ID:gxAQ79Eg0
>>205
よりによってうんち展開を加速させた魚人島とパンクハザードが入ってるのが当てにならなさを助長しとるな
211: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:48.06 ID:H2Ul4rZL0
発売日に買いに行ったら重版みたいな話があるんやね
かわいそうに
214: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:05:55.70 ID:Hbnd8gEMM
なんでこんな忖度したんや?
最終巻やから一瞬で売り切れるに決まっとるやん
313: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:08:59.51 ID:zR1+eUlYd
>>214
金を産んだ死んだガチョウと卵を産む生きてるガチョウ
どっちを大事にするかって話よ
363: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:10:09.71 ID:oI+E7G90M
>>313
来年も鬼滅は来年も年間売上1位だと思うけど
既に今年の2位の1/3を初週で出したが
439: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:12:36.62 ID:zR1+eUlYd
>>363
先細りは見えてるやろ
妖怪ウォッチか進撃のパターンや
502: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:14:35.59 ID:iaCxu45iM
>>439
なんでここで売上止まると思っとるんや
今後も外伝なり出すやろ
ファンの為なら新規書き下ろしもしっかりやる作者なんやから
602: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:18:10.78 ID:zR1+eUlYd
>>502
実家に帰って創作活動が落ち着いたのは間違いないやん
編集からしてみるとそんなあやふやな作者を信頼して任せられん
それより漫画好きで描き続けられる安定の尾田よ
450: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:12:55.61 ID:4IvVMjneM
>>313
言うて鬼滅もまだまだ金のなる木やろ
今年の単行本売り上げワンピ7年分以上らしいし来年も数千万部売れるしアニメ映画グッズはしばらく金を産むで
229: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:06:16.53 ID:ZKHHnrXua
集英社もしょうもない会社やのう
242: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 18:06:35.84 ID:ZrcBXiPra
忖度云々以前に消費者や書店に迷惑な話やな
↓励みになりますので、ポチっと応援お願いします!↓
●人気ブログランキング
●にほんブログ村