1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/10/22(木) 06:46:19.58 ID:CAP_USER9
2020年10月22日 06:00芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/22/kiji/20201022s00041000132000c.html
人気アニメ「鬼滅の刃」が、関西テレビでレギュラー放送されることが21日、同局から発表された。23日スタートで、金曜午後7時からの1時間枠(関西ローカル)。快進撃を続ける大ヒット作が、地上波のゴールデンタイムに進出する。
同枠では、カンテレが制作してタレント上沼恵美子(65)がMCを務めるバラエティートーク番組「快傑えみちゃんねる」が高視聴率をたたき出してきた。25年続いた人気番組が今年7月24日に突然の放送終了となり、現在はフジテレビ制作の「坂上どうぶつ王国」が放送されている。
そんな中、映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が公開初日から3日間の興行収入46億円突破。同作の主題歌、歌手LiSA(33)の「炎」もオリコンチャート4部門で首位を獲得するなど、空前の“鬼滅ブーム”を受け、カンテレは自局が誇ってきた“金7枠”でのレギュラー放送に踏み切った。
同局では、映画の公開に先立ち10日に第一夜「兄弟の絆」(第1~5話)、17日に第二夜「那田蜘蛛山編」(第15~21話)を放送。第一夜は平均世帯視聴率16・0%、第二夜は同15・5%と高視聴率を記録(関西地区、ビデオリサーチ調べ)。放送直後から同局の視聴者センターには電話、メールでの問い合わせが殺到し、放送されなかった回のオンエアを求める声が多かったことも決め手となった。
今回は第6~14話、22~26話を、12月4日まで放送する。同局総合編成部・乾正志部長は、「世代を超えて話題を独占している今、関西の皆様にはゴールデンタイムで残りの14話を順次お送りしたい。テレビの前でぜひ『全集中』してください」とアピールした。
「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴氏による漫画。大正時代の日本を舞台に、鬼に家族を殺された心優しき少年・炭治郎が、唯一生き残ったが鬼に変貌した妹を人間に戻すため鬼狩りに向かう物語。人と鬼との切ない関係や、鬼気迫る剣戟(けんげき)、時折コミカルに描かれる各キャラクターが人気を呼び、コミックの累計発行部数は1億部を突破している。
引用元: ・【アニメ】「鬼滅の刃」をカンテレが“金7枠”で放送 上沼恵美子MC「快傑えみちゃんねる」の“後釜” [鉄チーズ烏★]
63: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:05:28.45 ID:NeU+cNzh0
>>1
鬼滅の刃、1億部突破か
すんげえな
67: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:06:04.08 ID:skiKwQp70
>>1
普通に一話からしろよ!
そういえばどうやって日テレから放映権奪ったの?
96: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:16:11.20 ID:4VmEvy090
>>67
MXやBSやよみうりテレビは「放送してただけ」であって
制作に関わってないのでそんな権利はないんだろう
107: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:21:20.10 ID:KJ+am+5m0
>>67
そもそも日本テレビなんか関係ない
MXや読売テレビは番組を買って放送してただけ
2: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:47:15.63 ID:jyK3aof30
鬼滅ってPG12じゃね?
118: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:24:08.67 ID:TI1UPsoI0
>>2
昭和特撮なんて今ならPG引っかかる描写ばっかりだったから、慣らす事も必要
212: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:54:16.92 ID:oty5McgJ0
>>2
PG12は12歳以下には親の指導が必要な作品だから観てはダメな作品ではない
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:47:20.21 ID:iJwwCwCQ0
宝くじ当てたい
4: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:48:01.17 ID:IsiR6Vyu0
ゴールデンでアニメとか久々だろ。すげーな
22: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:52:25.01 ID:kFvqB6wn0
>>4
ポケモンは今もゴールデンで放送してます
快傑えみちゃんねるの裏で頑張ってます
234: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:01:56.21 ID:SlxvOU4/0
>>22
“今は”だけどな(9月までの2年間は日曜18時なのでゴールデンではない)
9: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:49:12.85 ID:dJ8ot1cy0
第2期じゃ無いのかよ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:49:33.23 ID:8ISTFDO90
あんなに血まみれ血しぶきシーンがあるのにゴールデンかよ。
288: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:20:21.34 ID:lG91FKPE0
>>10
昔は北斗の拳とかテレビでやってたんだぜw
301: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:25:11.03 ID:HlHrIpYI0
>>288
ケンシロウ役の神谷明さんが「関西はよく北斗の拳が再放送された」と喜んでいたらしいな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:50:25.44 ID:rA7Vpk3h0
鬼滅の刃
鬼は上沼か。確かに斬られたしな。
12: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:50:28.73 ID:8ISTFDO90
結構グロシーンもあるから幼稚園児には見せないわ
62: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:05:21.70 ID:tB4TQ6/b0
>>12
子供の時北斗の拳見せてくれなかったわ
90: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:13:54.24 ID:BRX9G/cT0
>>62
12だが、そもそも俺自身が北斗の拳を見てなかったわ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:51:22.34 ID:xeFYIF4y0
気持ち悪いほど推してくるなw
16: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:51:32.41 ID:O+BvREp50
ゴールデンで再放送www
25: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:52:38.15 ID:FmVYTapq0
キターーーー
26: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 06:52:47.83 ID:zlleCChR0
>歌手LiSA(33)
年齢はいらないのでは…
59: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:04:13.78 ID:p8lWriyu0
もともとよみうりでやってたのに
72: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:06:54.42 ID:bTsmvCDk0
サブスクで見りゃいいじゃん
地上波しか見ないってどんだけ情弱なん
165: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:38:37.75 ID:JP8XtpIw0
>>72
能動的に動きたい人と
受動的に受け入れたい人
それぞれいるんだよ世の中には。
74: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:08:09.15 ID:M3pHImUd0
さっきローソンに行ったら無限列車ロールとかいう変なケーキが売ってた
もうなんか怖いわ鬼滅
78: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:10:28.00 ID:ZEIVfg600
>>74
色んな商品とコラボしまくってるもんな
そしてそれが売れてる。ありがてえ
82: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:11:37.55 ID:8qh3L6BE0
>>74
何だそりゃ買ってこよ。
123: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:25:38.59 ID:MiHA+G890
>>74
ローソンは春前から鬼滅でやってるのでは
今さら気づく方が後乗り
81: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:11:08.48 ID:VC+X7npW0
そこそこグロがある鬼滅を見ながら夕飯食べるのはキツいんじゃね
84: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:13:00.54 ID:QORNg6SF0
なかなかこの時間帯でやるにはエグいと思うけど…映画もPG12ついてるし
85: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:13:00.72 ID:0BsOSHEx0
ANAも鬼滅機飛ばしたらどうかな
厄祓い
88: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:13:30.73 ID:GKdL0mDb0
総集編でカットされた部分を補完してくれるのか
98: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:16:20.92 ID:BRX9G/cT0
>>88
総集編は見てないんだけどグロシーンはカットされてたの?
手鞠鬼に頭吹っ飛ばされるシーンとか、屋敷の鼓鬼の回で2階から人が降ってきて血飛沫と血だまりができるシーンとか。
179: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:43:46.88 ID:GKdL0mDb0
>>98
俺にわかだからそのシーンがわからないけどグロ描写は普通に放送してたと思うよ
216: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:56:20.03 ID:BRX9G/cT0
>>179
ありがとう
93: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:14:47.54 ID:rwUtLmdk0
深夜枠だったから振り切って作れたんやろうに
97: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:16:11.91 ID:eW4Zxh6Z0
一話からじゃないのか
100: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:18:44.19 ID:nsrehr8Q0
今更?
102: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:19:07.73 ID:WGI3JH0D0
これ来年までブーム続くかな
コミックスの最終巻出たらもうお終いな感じ?
112: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:23:06.05 ID:iI1zfjEr0
>>102
大丈夫
漫画はそんなに面白くないから
115: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:23:44.99 ID:nsrehr8Q0
>>112
面白くなかったら1億部売れないから
121: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:24:57.29 ID:iI1zfjEr0
>>115
アニメ化前は600万部しか売れてなかったんですよ
127: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:26:29.73 ID:4VmEvy090
>>121
作画・演出はともかくストーリーは原作ありきでは?
128: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:26:30.05 ID:IsiR6Vyu0
>>121
そんなもん過去現在全てのジャンプ漫画にあてはまるわ
アニメ化前は売れてなかったアラレちゃんから始まってんだぞ
108: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:21:24.10 ID:RYaf81pf0
ゴールデンタイムのグロアニメはBLEACHの前例があるあら無問題
109: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:21:26.00 ID:LtrNXqAM0
2期もゴールデンタイムでやるんだろうな
110: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:22:22.49 ID:wv/IISGV0
関西圏では地上波の放送実績はこないだのフジ系の土曜のやつ以外はなかったの?
119: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:24:09.27 ID:4VmEvy090
>>110
よみうりで深夜帯に
145: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:30:46.33 ID:wv/IISGV0
>>119
番販だからなのか、系列問わずあちこちてやってるのね
調べたらテレ朝系地方局でやってるとこもあった
自分ところは今TBS系地方局で放送中
こないだのフジのやつのあとに、深夜1時半からレギュラー版をやる、という変な感じになってしまった
158: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:36:30.36 ID:iVpGx0HA0
>>140
フジというより、東宝だろうね
>>145
沖縄…?
122: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:25:28.50 ID:3Jelyl910
7時台に首が切られたりする残虐アニメ放送するなんて前代未聞だな
124: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:25:53.58 ID:B35oBtPY0
>>122
コナン「おそうだな」
132: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:27:49.08 ID:WGI3JH0D0
>>122
ジッちゃんの名にかけて言い切れる?
168: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:39:07.95 ID:KJ+am+5m0
>>132
コナンとか普通に被害者の首切断して
それをトリックに利用するとかたまにやるよな
子供向けでよくやるなと
133: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:28:11.58 ID:iI1zfjEr0
アニメ
原作マンガ
154: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:33:46.61 ID:iVpGx0HA0
>>133
原作マンガを見て思ったけど、大正時代の新聞とかに載ってた挿絵とか
政治マンガってまさにそんな感じの絵柄じゃね?
135: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:28:19.33 ID:6hQc6AJG0
147: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:31:24.11 ID:rtJXxeB60
ゴールデンにはグロすぎるだろ
クレームくるわ
164: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:38:27.59 ID:iI1zfjEr0
ヒノカミ神楽!
174: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:41:56.19 ID:aXaKtIvH0
グロシーンは規制だろな
そして2期もこの枠放送でグロはテレビ放送ではカット
198: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:48:42.20 ID:BMcBqM4V0
>>174
2期やるとして深夜じゃなくなるのと作画がワンパンマンや七つの大罪みたいにならないか心配ではあるな
175: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:42:05.28 ID:BTRMG0nG0
まあウルトラマンだって怪獣の首切断してたしな
184: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:44:47.02 ID:AfK16gHY0
ゴールデンで再放送とは
よもやよもやだ
186: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:44:58.19 ID:dchkwcMW0
あー確かに明日の番組表に載ってるわ
197: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 07:48:37.92 ID:q2j/1ElB0
再放送?
247: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:05:44.37 ID:nqS1vFZZ0
再放送やるなら、字幕付きに編集くらいして欲しいね。
ゴールデン枠ならなお。
252: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:07:01.56 ID:d+qHOSqy0
アニメをゴールデンで流さないのは視聴率に関係なくスポンサーがつかないからと言うが
キティやればスポンサーつきまくりだよね
なぜやらない
253: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:07:03.72 ID:XQO6J19Y0
これあれじゃね
2期をフジテレビ系列のゴールデンでやるとして
この作品のグロシーンとかの表現がどの程度の許容範囲か反響を見極めたいとかテストも兼ねてるんじゃね
268: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:13:53.54 ID:xOdn1jhr0
血だらけ首チョンパでムリなんだよなあ
どうしてもムリ
269: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:14:22.61 ID:Pxx3FbOU0
明日からって書いてるけど番組表どうぶつ王国のままだぞ
293: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:22:29.62 ID:InfMoLKH0
ジャンプアニメ映画各作品最高興行収入 (国内興行のみ)
1位 68.7億 ONE PIECE FILM Z
2位 64.4億 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(公開6日間) ←イマココ
3位 40.0億 ドラゴンボール超 ブロリー
4位 37.4億 ドラゴンボールZ 復活の『F』
5位 26.2億 BORUTO -NARUTO THE MOVIE
6位 17.6億 僕のヒーローアカデミア
THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
7位 17.2億 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~
8位 16.8億 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
9位 12.1億 劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影
10位 10.0億 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS
318: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:32:01.84 ID:IsiR6Vyu0
>>293
ワンピで一番売れた映画が
何ヶ月もかけて築き上げた興行収入が
今日で抜かれるやん
公開一週間も経ってない後輩の映画に抜かれるやん
329: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:36:30.96 ID:spdINlD60
>>318
ワンピース\(^o^)/
333: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:39:55.34 ID:41HEr6Ic0
>>293
ワンピースが1作品しか入ってないのなんで?
311: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:31:07.77 ID:n2lFHwFa0
+Ultraかノイタミナ枠でやれよ
322: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:34:03.79 ID:V0sp5oCY0
再放送な訳だけど
すぐ終わるよ
ひょっとして新作決定?
326: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:35:30.89 ID:BPwEtt5Z0
>>322
続編新作は一切アナウンスがないが
作ってるのは間違いなし
どういう形でやるかだけ
330: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:37:11.44 ID:HlHrIpYI0
>>322
1月の番組編成までのつなぎ番組がほしかったから丁度よいぐらいの気持ちなんだろう
327: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:35:57.39 ID:bP29gn9d0
ゴールデンにアニメは良い話なんだろうけど中途半端な話を無理矢理放送するんだな
完全に開いた枠に(問い合わせがあったとはいえ)流行りをとりあえず入れとこうって感じで局の低脳さがわかる
355: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:48:46.51 ID:aXFT7S0l0
>>327
このやり方でも低能な視聴者が観てくれるんだからどっちもどっだ
局は数字が取れればそれでいい
367: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:53:51.24 ID:CxZHBL0s0
>>327
今時ちょっと金払えば配信で全話見れるんだからそれすら払わず無料で見たい奴らにはこの程度で充分だろう
374: 名無しさん@恐縮です 2020/10/22(木) 08:57:58.50 ID:JkUN9v/v0
全国でやれよ
↓励みになりますので、ポチっと応援お願いします!↓
●人気ブログランキング
●にほんブログ村